月日が流れるのって早いですね。もうこう、集中する事が多いと特に・・・。
って。黄昏れてる場合ではないのですよ!!結局予定してた事の半分も終わってないし!! 8月3エントリーしか記事書いてないし!!
つか、大元凶と言いますか、上でも書いた通り、何に集中していたか。と申しますと・・・。
↓これでございます(苦w
はい。巷で噂になりつつある、艦隊これくしょんですよ。
第二次世界大戦当時の大日本帝国海軍の艦船が、カワイイ女の子になって、現代に蘇ったとです(オチツケw実は私こと、具ロックは、鉄砲より先に興味を持ったのが、旧海軍艦艇だったりするのです。まず、導入的にいいますと、父親が、かの有名な漫画『宇宙戦艦ヤマト』のファンでして、家にVHSとか、レコードがあったのが、軍艦に興味を持ったキッカケだったりします。(小学校に入る前)
ただ、当時はインターネットなんてものは無く、調べる方法も無かったので、ヤマト=昔の戦争で使われた、戦艦大和がモチーフになっている。程度の情報しか持ち合わせてませんでした。この当時からヤマト以外にガンダムも好きになっていました(武者系のBB戦士ね)その内小学校に入ると中学年辺りから第二次世界大戦と言うモノがあったと言う情報を耳に入れるようになります。ただ、この時もまだ「戦艦=カッコいい」程度のイメージしかなかったのですが、ある言葉が自分の中の戦艦大和への興味を掻き立てます。
戦艦大和は、当時の日本の最高技術を終結して建造され、史上最大最強の46cm主砲、3基9問を備えていた。(↑これに心をときめかせた)
ただ、小学校高学年になっていた自分にとっては、ウォーターラインシリーズなど、接着剤を使って作るプラモデルは難しいと判断され、しばらくは憧れだけが先行していく形でした。
初の軍艦プラモを作成したのは中学3年の時、帰省した海外(笑)[もとい隠岐]で夏祭りの夜店に並んでいた、戦艦武蔵のプラモデルでした。
当時既に大和型の2番艦である武蔵の存在は知っていたので、通常5000円くらいのが半額の2500円だった事もあり、早速購入し、作ったわけですが、ぶっちゃけ中学の自分には
無理やった…。通常話題に上がりやすい1/700より大きい1/350のモデルだったんですが、ぱちぱちハメるだけのガンプラしか作ってこなかった自分にとって、全てセメダインを使用する軍艦プラモは難しすぎて、結局、全ては作成せず、その内にあっちのパーツがポロリ、こっちのパーツがポロリなんてなってしまったわけです。
その頃に当方のエアガン熱が再燃(小学5年の時に1度鎮火)した為、それ以降はエアガン>>>越えられない壁>>>軍艦という感じになってしまったとです。
まぁその後に、大和が沈んだ坊ノ岬沖海戦に、自分の親戚が駆逐艦『浜風』に乗艦し参戦していた事や、宇宙戦艦ヤマトに出てくる3段空母が、実際に存在していた(改修前の赤城・加賀が三段式空母だった)とか、戦艦長門がビキニ環礁における米核実験の目標艦にされた事など、着々と情報は収集していたんですが、まぁ、その一時のみの興味であまり大きく燃える事もなかったのです。
しかし、今年の5月頭にある情報が舞い込みました。
どうやら、第二次世界大戦中の旧海軍艦艇を擬人化して育てるゲームがある。ぶっちゃけ、最初はどうなのと思いました。個人的に"中途半端なミリタリー"と言うのが、あまり好きでは無いというのもあり、様子を見ていたんですが、提督になられた皆様や、ネット上にあふれる評価としては、
史実に最大限に配慮しているという情報であり、いつしかやりたいなーと言う気持ちに変わっていました。
ただ、自分には、過去ソシャゲへの金銭の無制限投入と言う前科があった為、我慢せざるおえない状態だったのも確かで、結局そこから3ヶ月指をくわえて、見守っておりました。
しかし、ここ1ヵ月程で、Twitterで仲良くさせて頂いているフォロワーさんが次々と提督となられ、更にブロともの皆さんが次々と提督に就任された事もあって。
まぁ、要は、お金を使わない様に我慢すればいいんじゃん!!(軽と、至極勝手な解釈の変更を行い、晴れて、8月31日深夜、提督に就任するに至った。と言うのが、今回の事の顛末です。いやーしかし、事前情報で楽しそうと思っていた
100倍楽しいです(ぁwまぁ、そんなこんなで、そこまでプレイしていた、ラグナロクオンラインや、ガンダムバトルオペレーションは、あっという間に放り投げ、日々、鎮守府にて艦娘のみなさんとキャッキャウフフしております。
大変、申し訳ございませんorz別にエアガンに興味が無くなったわけではないので、今の
艦これ熱が落ち着けば(平常運転に組み込まれれば)また、戻ってくると思います。
ホントは、このブログで色々
艦これネタも扱おうかと思ったんですが、一応主題はエアガンですし、どこまでやっていいかも何とも心苦しい所なので、もしやっていいよーノ と言う方が多いようならやろうかな…とか思ってます(苦w
アンケートにご協力お願い致します。
それでは、本日はこの辺りでノシ
P.S.
あ、そうそう、海軍ネタをずらずら書いた後に言うのもなんですが…
ガールズ&パンツァー全12話完走しました(今更!カチューシャ(歌)素敵や。
「へっつぁーのおにいさんみたいなやつ!!」が頭から離れません
にしずみちゃんかわいい
以上。今更報告でした。
Close↑
いきなり風呂拡張・・・ww
まぁ足りないですよねぇ・・・・
自分は金がなくて広げてませんが()
球磨ちゃん入れてるんですね!クマー!
なんか人気あるのかないのかよくわからない艦なので使っている提督がいるとうれしいです・・・!
天龍さんは安定ですね!
図鑑72、早いですね~
自分は図鑑みてみたらちょうどぴったり100でした。
10日組みなのに情けない・・・
提督ライフがんばってくださいね~
ではでは~